2024/01/31 イベントブログ
今年初めてのブログが1月最後の日になりました。
元旦から悲しい災害が起こり胸が痛む年明けとなりました。皆様お変わりありませんか。
福山市沖野上町花屋。グリーンポットふじたにのNです。
普通に暮らせていることがどんなに幸せなことかと、ニュースを見るたびに思います。
災害にあわれた方々の1日も早い復興を祈る日々です。
さて今月は予定が色々入り日程調整がつかなくて今月はワークショップをお休みしました。
その中、仕事がらみで福岡に行きまして帰り時間があったので福岡市立美術館で開催中の「永遠の都 ローマ展」に行きました。
なかなか見ごたえある展示会で約70点の彫刻、絵画、版画、を見ることができます。
写真もほぼ撮ることができ作品も間近に見れて、繊細な作品にうっとりとした時間を過ごすことができました。
カピトリーノの牝狼 双子の子供に授乳する狼。なかなか衝撃的な作品です。
コンスタンティヌス大帝の巨像の左足。高さ12メートル…デカかった。
こちらの作品はモザイク。めちゃくちゃ近くで見ることができたので細かなモザイクの1片までなめるように見ました(笑)
沢山ありすぎて、紹介してたら時間がいくらあっても足りそうにないので、あとはご自身の目で確かめるかホームページを確認してください!!
帰りは大濠公園をプラプラ歩いて地下鉄駅まで行きました。お天気もとてもよく気持ち良かった。
しかし海外(中国、韓国)の方々の多いこと。
白鳥とカモメ
やっぱりアートや自然に触れる時間大切ですね。日常と違う場所と時間、皆さんも時には作ってくださいね。
そこでワークショップのお知らせ。
2月は2件あります。まずは私がいつもお世話になっております刺繍王子と呼ばれてる「長谷川和希」先生の講座。ミモザのブローチ。
初心者でも大丈夫ですので。お気軽にご参加ください。
そしてひな祭りアレンジメント。
非日常を楽しんでくださいね!!
2023/08/06 イベントトピックスブログ
こんばんは。福山市沖野上町グリーンポットふじたにのNです。
毎日暑い日が続いています皆さんお元気ですか?お花もかわいそうなくらいの気温です。お墓参りに行かれる方も多いですが、こんな炎天下の元、日陰もないお墓では1日持つのがやっとでしょうか。お水もすぐお湯になりますよね。そして明日は福山の方は雨らしい。台風の動きも気になりますが。
前回夏の楽しみ方というブログの中で「そうめん流し」のお話をしましたが、行ってきました!
考えたらウン十年生きてきて人生初だったともいます、そうめん流し。
感想…わんこそばもまだ経験したことないですが、イメージとしては似てるかも。要するに食べるのが忙しい(笑)すぐ流れてくるからね。しかもコロナ蔓延してるときには絶対にできない食べ方ですね。
鉄板も用意してもらってバーベキューも楽しみました♪
みんなとワイワイと言いながら食べる食事は本当においしい。何よりのごちそうです。
そうめん流し案外やったことない人多いんじゃないでしょうか。まだまだ人生初の事たくさんあると思うので制覇していきたいと思います!!
8月になったので店のカエルさんは夏仕様。アロハシャツとビール。
アロハシャツは既製品をハサミで解体してカエルさんに着せてからチクチク縫い合わせました。
手が足やお盆に溶接でくっついてるのでなかなか服を着せるのは大変なんですが、信号待ちの人が楽しんでいるという声を聴いたことがあります。服を着ていないと裸で外に出しているような気がして、見てるとこっちが恥ずかしい気持ちになるので何かしら着せてやりたいと思っています。次は何を着せてみようかな?
ワークショップのお知らせです。
次回はプリザーブドフラワーアレンジ。北欧風の陶器がとてもかわいいです。
お申し込みはお早めに‼!
2023/06/08 イベントブログ
こんにちは。福山はただいま雨模様。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。今年は梅雨に入る前から雨が多かったですね。福山市では今のところ大きな被害はありませんが先日の台風ではいろんなところに被害が出ました。お友達は新幹線の中で缶詰め状態になり大変だったと話していました。雨も程よく降ってくれればいいのですがそれはこちらの都合です。とにかく情報を素早くキャッチっして安全第一で行動しましょう‼
お店の中は母の日の時のような鮮やかな花の鉢がなくなり観葉植物やアナベルなどのグリーンのアジサイが並んでいます。すっきりさわやかな感じです。言い換えればさみしいというのでしょうか(笑)
レッスンのお花もグリーンやブルーなど涼を感じる色合いになってしまいます。
今回6月のワークショップはバルーンを使った花束。
染めたデニムブルーのカスミソウがまた爽やか。ブーケホルダーも付いているので花瓶がなくてもそのまま飾れて、そのままキレイなドライフラワーになります。カスミソウのような軽やかなお花はこの暑い時期になると何もしなくてもきれいにドライフラワーになります。染めてあるので色もきれいなままです。
バルーンの大きさが25cmくらい。バルーンの中にはプリザーブドフラワーのアジサイが入っています。
内容はこちらになります↑簡単に作れますのでお気軽に参加ください。
Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.