2025/08/28 ニュースブログ
今月は通常のフラワーレッスンはお盆にかかったので1回のみとなりました。
9月からは生花のアレンジ再開です。今回はプリザーブドフラワーを使って観葉植物を作りました。
多分言われないとプリザーブドフラワーてわからないですよね。間違って水をやらないように家族に伝えてくださいとアナウンスしました。
器はプラスチックの器にプリザーブドフラワーやドライフラワーの上にテッシュペーパー使ってコラージュ。ちょっと漉き和紙風。
皆さん素敵な作品が出来上がりました。
2025/08/24 トピックスニュースブログ
暑い暑いと、唸っていたら8月も残り1週間となりました。
お元気ですか?福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。
お盆前にはお墓参りのお花を買いに来てくださいましたが、皆さん「何日きれいですかね~」と、おっしゃられます。多分2日~3日くらいですかね・・・と、お答えするんですが。お墓は日陰もなく、ギラギラの太陽の元、花立の水はぬるま湯になり、そうして空っぽになっていく。過酷な環境ですよね。最近では造花を飾られてるところも多くなりましたね。賛否両論あるかとは思いますが、何が大事かというと、お盆やお彼岸にお参りに行くことが大事かと思います。ただこれからお墓事情、仏壇事情は変化していくとも思います。時代に合わせて変化していくものと、残していくものを見極めていきたいですが、それぞれの価値観の違いもあるので、多種多様という事になりますかね。
我が家のお墓参りのコースは、福山駅の裏にあるお寺と、藤江、因島、尾道というルートとなります。幼いころはまだ尾道大橋ができていなかったので、フェリーで島まで渡っていたので、小旅行気分でした。橋ができた今でも、端から眺める瀬戸内海はやはりきれいだなぁ~と助手席を満喫しています。
お盆休みを利用して広島に出かけました。ちょうどひろしま美術館でjunaidaさんのIMAGINARIUM展が開催されていたので観に行きました。もう色合いのデザインもとても素敵でした。
ほっこり、うっとりした後は胡町に行って我が家の元気の源のサプリメントの会社フォーディズの広島サロンでビジネスセミナーを聞いてピリッとシャキッとしました。
この会社のロゴの入ったラッピング電車が去年から走行してるのですが、まだ一度も見たことなかったのに、この日はそのラッピング電車に乗ることができました。
キャラクターの「どりんぴん」です。
その後、「うえの」のアナゴ飯を購入してこの日最後のメインイベントのマツダスタジアムへ!!
なかなかすっきりと勝てない今年のカープ。今日は勝ってほしいという願いが叶って、広島が生んだスター(笑)イヤイヤ笑ってはいけません!!吉川晃司&奥田民生のOoochie‐KoochieのOK♪を聞いて帰ることができました。勝たないと流れません…
これにて私の夏は終わったという感じでしょうか。でもマダマダ暑いので夏は続いていますが、夜は少し湿度が下がり過ごしやすくなりましたね。
だってもう9月ですもんねぇ~。
9月のワークショップのご案内。秋の壁飾りです。ブティックのお洋服は秋物になっていますよね。まだ秋冬物の生地を触るのも暑さを感じて眺めるだけですが、そう!!秋なんです。お米も新米が出てきますよ♪お花も秋のお花がこれから出回ってきます。ハロウィンにも飾れる秋のガーランドスワッグ。
お花の色や長さはご自身で調整できますのでお部屋に合わせておつくりください。
しばらくは高温な日々ですが水分しっかり摂ってこ年の夏乗り越えましょう!!
2025/07/17 イベントトピックスブログ
こんにちは、こんばんは、福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。
もう7月も半分終わりました。7月のワークショップは準備が間に合わず8月のおしらせです。
今回はおしゃれな花瓶とドライフラワー&プリザーブドフラワー。
お早めにお申し込みくださいね。
いつもギリギリですみません。
店内には新しい商品も入荷しています。
まずは以前好評だったドアストッパーにもなるぬいぐるみ。
なめし革がアンティーク感が出てお部屋の邪魔にならないかと。
個人的には後姿が好きです。
なんか哀愁漂ってますよね。お尻がかわいい。
そしてこれまたアンティーク風な花瓶
こちらは花瓶、キャンドルホルダー、球根用ガラスベースと3WAYの使い道があります。
置いておくだけでもいい感じ。毎日暑くて長持ちしない生花を飾る気分にはならないかもしtれませんが…瑞々しい生花は癒しを与えてくれます。素敵な花瓶に1輪だけでも生花入れて飾って気持ちをリフレッシュして、このめちゃくちゃ暑い夏を乗り越えましょう!!
そしてポンピドゥーから新しい仲間。猫ちゃんシリーズ。
そしてダントツ人気のカエルに大人カラー。しかも羽が生えてます!
カラフルもポップでかわいいですが、ブラック×ゴールドはかっこいいですよね!
先日資材屋さんの見本市に行ってきたのでまた新しい商品予定です。
暑い暑いと言ってダラダラ過ごしていると、7月も半分過ぎてしまってなにしたかな?て感じになりかねないですね。
まずは20日は選挙がありますね。
私は、やはり消費税問題と、自然環境問題が気になるところですね。おコメ問題も本当は何?と思います。
住みよい国民のための政治をしてほしいですね。消費税も何に使われているやら…
お花をゆったり眺める心豊かな暮らしができる日本にしてほしいです!と思うわけでありますが…
Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.