• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

ブログ

ブログ

週末の母の日は雨みたい…

2023/05/09  イベントブログ

こんばんは。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

ゴールデンウイークはいかがでしたか?毎年仕事をしている私は特に楽しみなイベントではないんですが(笑)店の前の道路はやたら混んでいました。

そして今週末は母の日。天気予報は雨のようです。あまり気温が高いのもお花の持ちが悪いので嫌なんですが雨のお出かけは足が重くなりますよね。はてさて今年はどんな母の日を過ごせるでそうか。

毎年ドキドキの2日間です。お店は随分と母の日仕様になってきましたよ。

ウインドウの中には可愛いワンコたちとカーネーションのドレス。なかなかの出来栄えではないかと自画自賛。

今年の花キューピットのポスターは土屋太鳳ちゃん。彼女ももう少しでママになるんですよね。

店の番頭さんはデニムのタキシード。レースのシャツがおしゃれ。

 

全身はこんな感じ。

今年新しく作ったのはこのセット紅茶とカップとアイビーのセット。紅茶好きなお母さんにお勧めです。

そして恒例のカーネーション鉢とアジサイ鉢。

お手入れが苦手なお母さんにはドライフラワーアレンジメント

ソープフラワーも毎年人気です。今年は花風水のブーケがあります。

お花じゃないけどこのマネーバンクもずっと人気。

なかなか自分で買わないものをもらうとうれしいものですよね♪

生花のアレンジや花束も用意しております。またお知らせできるよう頑張ります(笑)

今日は4月最後

2023/04/30  ブログ

こんばんは。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。なんとまぁ~4月の投稿は今日1回のみ(;^_^Aご無沙汰しております。

世の中はゴールデンウイーク。店は火曜日5/2のみお休みです。

卒業、入学式シーズンも終わり今は母の日の準備に追われています。去年はGWの続きで母の日がありましたが今年は最長の14日で忘れる人も多そうです…

コロナも5類になり人の動きもものすごく激しくなり、母の日の流れもつかみきれません。

まだカーネーション鉢の入荷はないのでまだピンときませんが、ゾワゾワして落ち着かない日々です。

無事に母の日を過ごせますように祈るばかりです(笑)

5月から真面目にブログの更新をしていきたいと思っております。母の日のオススメ商品なんかもアップしたいと思いはいっぱいあるんですよ。こうご期待!!

 

こちらの写真は4月12日にあった日本いけばな芸術中国展に5人席に出瓶した作品です。なかなかの大作です。ほかにも沢山見ごたえのある作品ばかりでした。

3月になりました

2023/03/04  イベントトピックスブログ

またまたご無沙汰しておりました・・・福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

朝晩はまだまだ寒いですが日中は春の陽気ですね。

卒業、入学とお花の出番の多い季節です。学生さんたちにとってこの3年間は多変だったと思います。マスク越しの顔しか知らないお友達もいますよね。このままつけていたいっていう方々も多いそうで…私は早く外したいです。もちろん必要な方に外してとは思わないですが、マスクのデメリットもよく調べて必要に応じてというところでしょうか。

3月になってというか2月に入荷していましたがこんなかわいいジョーロが登場!

 

正面から見るとなかなか。。。怖い(笑)口の先からお水が出るのですが、水量の微調整は難しそうですが見てると楽しくなります。

ベルギーからやってきたポンピドゥーのマネーバンクのプチドッグ&プチフロッグ。

 

今年の干支のウサギ。なんと日本で販売されてるのはうちだけだそうですよ!

 

店の入り口にはミモザでできたウェルカムボード

店のガラスが反射して外から見ると暗くてお休みしてるように見えるらしいので大きなウェルカムボードで「営業中」をアピールしています。ミモザ今が旬ですね。

今月のワークショップはミモザボールを作ります。

今回1日だけなのでお早めにお申し込みください。

月が替わるたびに「今月はたくさんブログを書こう!」と思うのですが・・・今月こそは頑張ります!!

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.