• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

ブログ

ブログ

3月です。元気出していきましょう!!

2020/03/01  ニュースブログ

3月1日今日は公立高校の卒業式でした。こんにちは。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたのNです。

今日はお世話になった先輩にっていう感謝の花束を納品させて頂きました。

小中学校は急に春休みになってしまい、卒業生は思いもよらない形で卒業ということになり、本当に切ないですね…

何とか高校生は式ができたところがほとんどだと思いますが、大学では保護者なしの卒業式をするそうですね。大学となるとほんとすごい人数ですから致し方ありませんが、不本意な思いの方も多いことでしょう。

謝恩会、送別会のお花のキャンセルも相次ぎ、予約が入ってる小中学校の卒業式のお花も次々キャンセルになると思います。誰のせいでもありません。一番悲しいのは卒業生、親御さん、先生方ですよね。

 

いつまで続くかわからないのが余計に不安にさせますが、とにかくバランスのいい食事と睡眠。そして明るい心が大切ですね!!

笑顔は免疫力をアップするそうです。

お出かけを控えましょうという中でワークショップはどうかな。。。と悩みましたが楽しいこともないとと思い、今のところは予定通りに行います。できる範囲の予防をしながらやっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

プカプカ浮かぶハーバリウム

2020/02/26  イベントブログ

3月のワークショップです。何かと心配なことが多いですが春のお花を楽しみたいと思います!!

プカプカ浮かぶハーバリウムの動画は↓です。見てるとほんわか癒されますよ~!!

 

おひな様アレンジ

2020/02/18  イベントトピックスブログ

こんばんは。急に寒くなった日本列島。風邪などひかれてませんか?福山市沖野上町花屋 グリーンポットふじたにのNです。インフルエンザも新型肺炎も心配です。どこでだれがなっても不思議ではない状態ですが、とにかく免疫上げてウイルスに負けないように備えるのが一番じゃないかと。バランスのいい食事と睡眠が基本ですね。私は基本ウチゴハンが多いのですが、必ずキノコ類を食べるようにしています。あとはサプリメントも。これは個人の意見ですが、食事ではなかなか摂れないものもあるので上手く使ったらいいと私は思います。おかげでこの10年ほど風邪とかひいてないです。病院もあんまりお世話にならないのでかなり社会に貢献してるのではないかと思っております(*’ω’*)

先日笠岡市神島でのひな人形のソープフラワーアレンジレッスン。雨の中沢山参加してくださいました。レッスンの後のお茶会もお楽しみの一つ。女性の平均寿命が長いのは集まったり、おしゃべりしたり社交性の高さにも差が出てるんじゃないかと思います。私も楽しいこと見つけて元気に過ごさないとと、ここに来ると思います。

店でのワークショップでは可愛いゲストが!!ママについてやってきました。ママのお腹にいた時からのお付き合いだったけど会うのは初めてでした。お店の一角に特設ベットを作りました。

とってもご機嫌で鏡に映る自分の姿を見つめていたり…

何やっても可愛い‼とにかく可愛い‼幸せな時間でした。

小さなお子さんがいてなかなか習い事が難しい方も多いかと思いますが、ママ友な何人かでグループ作ってもらったらおこちゃま連れのワークショップも可能ですのでご相談くださいね。

いつの世代でも、家族がいても、いなくても、いつもと違う空間を楽しむことはとても大切だと思います。

早く3月の予定もたてないと~!(^^)!

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.