2018/06/16 ブログ
暑いんだか涼しいんだか良く分からない気温ですね。福山市 花屋 グリーンポットふじたにのNです。
6月も中盤。という事は、一年の半分が過ぎたという事ですね。一年早いです!!
これから、どんどん暑くなってきます。人間にっても過酷な夏ですが、植物も強い日差しに半端じゃない暑さに弱ってしまいます。西日は避けて風通しの良い場所に置いてやるのが一番簡単な対処法ですが、実はプラスチック鉢の中はムレムレなんですよ。ムレムレの鉢の中だと根の生育が悪くなり、根腐れの原因になります。根が元気がないと新芽が出にくくなります。最近新芽が出ないな~と思われたら、根っこに問題があるかもしれません。通気性を良くするためには・・・服の生地で言うと一緒で化学繊維よりも綿、麻素材の方が通気性がたかいですよね。鉢で言えばプラスチックの鉢よりも素焼きの鉢の方が通気性は凄く良いです。ただ、素焼きに植えこむと重くなったり、割れることもあるので、少し考えてしまいますよね・・・。
そこでお知らせしたい商品がこちら↓
アメリカ・オレゴン州発の「ルーツポーチ」ペットボトルを加工した再生繊維とリサイクル天然素材繊維を混合して作られた不織布です。生産から処分まで資源・エネルギー・資材の無駄をできるだけ無くし持続可能な資源利用効率を追求しているそうです。なんと地球と根っこに優しい商品なんでしょう!!
特徴は、通気性・透水性が良いので直接土を入れて植えてやるのがベストです。夏の高温時でも根が傷みにくいです。
ポーチに植えこんだまま土中に植えれば根域制限ができ、植物の混在が防げて水やりの手間が省けます。土の流出を防ぎ床も汚れにくい為、ベランダガーデニング・屋上菜園にお勧めです。ブラックのみ、土壌中で分解する「生分解性素材」です。土中に入れて4~5年で分解します。*土中に埋めなければ分解しません。
見た目はフエルト見たいです。植え込まなくても鉢カバーとしても使えます。
どんな植物とも相性は良さそうです。お値段もお手頃価格で¥432~¥1440
サイズも4サイズ。色はブラック・ネイビー・アイボリー・ブラウン4色。店頭にない場合、サイズ違い、色違いをお取り寄せしますのでお気軽にお申し付けください。
2018/06/09 イベントブログ
福山 花屋 グリーンポットふじたに のNです。あちらこちらでお庭にアジサイのお花が咲き乱れてますね。最近の品種は色が変化するものが多いですね。そんなアジサイを使ったレッスンがありました。
トクサとスモークツリーといった夏ならではの花材との組み合わせ。盛りだくさんではありますが涼しげに感じます。
↓こちらは私の見本作品。
キャリアの永い生徒さんの作品。トクサの使い方でずいぶん雰囲気が違ってきます。
こちらも生徒さん作↓モリモリですがスッキリまとまっています。
毎月2回のレッスン。お花も真剣に生けますが、おやつ食べて、仕事の話や、趣味の話や・・・話しは突きません(^O^)
そんな時間も大切だな~と思います。
誰でも参加できますのでお気軽にお越しください✿
2018/06/05 ニュースブログ
福山市花屋 グリーンポットふじたににNです^ ^
お店に新しい商品が仲間入り。
サボテンくん。
クッションといえばクッションですが、底に重りが入ってるので安定はいいですが
ムギュ〜とはできません(T ^ T)
お手入れ知らずで、枯れないし、お部屋のアクセントにもなって
プレゼントにも良いかと思われますd(^_^o)
Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.