• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

ブログ

ブログ

秋を感じる新商品入荷。

2018/07/26  ニュースブログ

こんにちは。福山市花屋 グリーンポットふじたにのNです。

7月もあと5日となりました。買い物に出かけるともう秋モノが沢山出てますが袖を通す気にまだなれないですよね。とは言え最近の傾向としては暑い!!!と言ってたら急に寒くなり、寒い寒いと言ってたら急に桜が咲き始めいきなり夏!!!といった感じで、過ごし易い季節が短くなっていています。今もお野菜が高くなっていますが、お花の生産にもダメージはあると思います。が、この時期生花の動きは悪いです。売る側からしても、こんな暑い日々の中で生花が何日綺麗で愉しませてくれるんだろうか?私が買う側になったらやはり購買意欲は激減します。この時期は外国並みにサマーバケーションでも取りたい気分ですが・・・現実はそうもいかず今日も汗を流しながら働いております。

店の中は少し秋を感じる商品が入荷しました。真鍮付の花瓶やLEDライト付ランプなど等。

 

 

 

 

 

今年は何十年振りかのドライフラワーの再人気です。ハーバリウムやアロマワックスサシェのブームの影響かと思われますが。造花もドライフラワー風ってのも出現しました。お花屋さんも生花以外に取り扱う商品が増えますが案外ドライフラワーは雑貨屋さんで目にする事が多い気がします。この真鍮付花瓶やランプもドライフラワーとの相性は抜群だと思います!!もちろん花瓶には生花を飾る事もできますが、なにも無くても素敵です。やはりそこにはその商品の持つクオリティの高さじゃないかと思います。そんな素敵な物を飾っている時はワクワクします♪

暑いし、サマーバケーションも無いけれど、楽しいこと見つけて頑張ろうとブログをこうして書きながら自分を励ましています。皆様も熱中症に気を付けて頑張って下さいね。

 

連日猛暑日の福山です。

2018/07/19  ブログ

前回の投稿から日にちが経ってしまいました・・・。福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。

福山市は場所によっては浸水した地域や、小さな子供さんがお亡くなりになった地域もありますが、近隣の岡山や三原の様な屋根の上まで来るような水害にはあいませんでした。尾道市ではポンプの故障で断水になりました。この暑さの中、じっとしているだけでもくらくらするのに、家の土砂のかきだしや、ごみの処理で被災地は過酷な作業だと思います。お手伝いに行かれた方が、肉体的にもですが精神的にもかなり辛いものがあると言われてました。蛇口をひねれば水が出る。そんな日常がどんなに大切なことか感じながら過ごしています。被害にあってない所は元気を出して、できることを、必要なことのお手伝いができればと思っています。

お店ではひっそりとベトナムフェアーをしています。かなりお安くなってる物もあります。私も センタークロスと刺繍入りハンカチを購入しました。

 

 

ベトナム漆器も色が可愛いですね。お花のアレンジにも使えそうです。

 

センタークロスも刺繍が綺麗です。

 

数が少ないのでお早めにお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

ハーバリウム&ゼリーキャンドルWS時間の変更

2018/07/05  ニュースブログ

雨が続きます・・・・

大きな被害が出ません様にと願っています。福山市花屋 グリーンポットふじたにNです。

先日お伝えしたワークショップですが、一日で2種類したいな~という声にお応えして2種類できるように変更しましたので!!前と作品とアルファベットが違ってますので要注意!!

 

 

A の写真

 

Bの写真

 

Cの写真

 

お花の色は好きな色で作れます。ついつい今の時期、涼を求めてしまいます(^_^;)見た目だけでも涼しくなりたいですよね。最近ちょうどいい気候の時期が少なくなってきてますよね・・・

参加を検討中の方はお早めにお申し込み下さい。

 

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.