• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

イベント

イベント

3月になりました

2023/03/04  イベントトピックスブログ

またまたご無沙汰しておりました・・・福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

朝晩はまだまだ寒いですが日中は春の陽気ですね。

卒業、入学とお花の出番の多い季節です。学生さんたちにとってこの3年間は多変だったと思います。マスク越しの顔しか知らないお友達もいますよね。このままつけていたいっていう方々も多いそうで…私は早く外したいです。もちろん必要な方に外してとは思わないですが、マスクのデメリットもよく調べて必要に応じてというところでしょうか。

3月になってというか2月に入荷していましたがこんなかわいいジョーロが登場!

 

正面から見るとなかなか。。。怖い(笑)口の先からお水が出るのですが、水量の微調整は難しそうですが見てると楽しくなります。

ベルギーからやってきたポンピドゥーのマネーバンクのプチドッグ&プチフロッグ。

 

今年の干支のウサギ。なんと日本で販売されてるのはうちだけだそうですよ!

 

店の入り口にはミモザでできたウェルカムボード

店のガラスが反射して外から見ると暗くてお休みしてるように見えるらしいので大きなウェルカムボードで「営業中」をアピールしています。ミモザ今が旬ですね。

今月のワークショップはミモザボールを作ります。

今回1日だけなのでお早めにお申し込みください。

月が替わるたびに「今月はたくさんブログを書こう!」と思うのですが・・・今月こそは頑張ります!!

2023年初ブログ

2023/01/17  イベントブログ

もう1月も半ば過ぎですが今年もよろしくお願いします。

福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

 

早速ですがワークショップのお知らせ。

今月は雛祭りにも飾って、そのあとはウェルカムボードとしても使えるアクリルベースのリースです。

このウッドでできたひな人形もナチュラルでお気に入りです。

ウェルカムボードのプレートも同じように

お花はいつものようにお好きな色合いでアレンジできます。

ウッドでできたお花もいろんなデザインがあって悩みそうです(笑)


お早めにお申し込みください。

今年も皆さんと一緒にお花を楽しみたいと思います♪

クリスマスのレッスンのお花終わりました

2022/12/17  イベントブログ

こんにちは。ここ数日でぐっと寒くなりました。お元気ですか?福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

今まで暖かかったので、急激な気温変化寒さが身にこたえます。洗濯物も乾かないので困るわぁ~。

そんなことをぼやいていてもクリスマスもお正月もやってきます。寒いといくら言っても暖かくはならないのであきらめて暖房のある部屋から離れてさっさと仕事しなさいともう一人の私が言ってます。

店はほんのり暖房が効いてますが作業場は非常に寒いのです。しばらくは過酷な日々が続きます。

前置きが長くなりましたが、きょうからお正月のしめ飾りワークショップが始まりました。

店のBGMはクリスマスソング♪テーブルのお花もクリスマス。その横でしめ飾り制作。

ベースの色が変わると雰囲気が違ってみるのも楽しいです。

明日の作品も楽しみ♪

店の中もシクラメンが色々入荷しました。

今新商品でお勧めはずっと人気のPomme pidouのマネ-バンクシリーズの中から来年の干支のウサギさん。

カエルやアヒルも人気ですがこのウサギさんかわいいですよね!

そして、しゃくれたあごが小物入入れになったカエルとブルドッグ。

写真撮り忘れましたが後ろ姿もかわいいんですよ。クリスマスプレゼントにいいかも!!

来週はクリスマスイブですね。私のところにもサンタクロース来ますように!

 

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.