• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

ニュース

ニュース

もう6月ですよ!!

2025/06/02  ニュースブログ

こんにちは、福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

前回の投稿からなんと2か月がが過ぎていました(-_-;)

卒業シーズンから、入学式、そして母の日。色々ありました。

個人的にも色々ありましてバタバタな5月でした。福山市はバラ祭りとバラ会議が開催され、いろんなところで盛り上がっていたようですが、花屋さん的には特になにも変わらない行事ではありました。

しかしいつもより沢山のバラがあちらこちらで咲き乱れていました。この写真は私が唯一撮った福山城とバラの写真です(笑)もう少し撮れよっ!て感じですが…やはり肉眼で見るに勝るものはありません。香りも切り花とは違うとてもロマンティックな香りが近くに行くだけで漂ってきます。

沢山の人々に愛されるお花なんだなと改めて感じました。

さて6月になり2025年も半分終わったてことですね。早いですね~。

残り半年、有意義に過ごさないとあっという間です(;’∀’)

まずはワークショップのご案内。今月は苔と多肉植物。

苔は去年もしましたが、多肉植物はお初です。

写真がイメージ写真で申し訳ありませんが、陶器か素焼きの器に植えこみます。

これから暑くなる季節にもってこいではないかと思います。

少しお店も落ち着きましたので、またブログ書いていこうと思っております。

よろしくお願いいたします。

 

 

12月のイベント

2024/12/01  トピックスニュースブログ

みなさんこんにちは。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

一気に寒くなりましたね。これからどんどん冬に向かって気温が下がっていくそうです。

体調管理気を付けましょう。

自慢ではありませんが私ここ10年くらいは風邪ひいて寝込んだことがありません。しいて言えば肩が凝って頭が痛くなり頓服薬を飲むことがたま~にありますが、その他は薬も飲まないし病院も、行って歯科医院くらいでしょうか。ありがたいことです。

このまま元気な状態を続けたいものです。

さて12月に入りました。もうバタバタの日々で、作業場にはクリスマスとお正月の資材がぐちゃぐちゃに入り乱れています。それを見るのはストレスたまります。ストレスは万病のもと。できるだけイライラ思わないようにしたいのですが、目に入るもので、整理してたらあっちもこっちも気になり中途半端になってこれまたイライラ。堂々巡りの日々。もうあきらめるしかないと腹を決めパソコンに向かいました。

取り急ぎワークショップのご案内を。

しめ飾りのワークショップが決まりました。

シンプルなグレーのしめ縄ベースにアンティークカラーの胡蝶蘭の造花。

又はナチュラル素材でシンプルなしめ縄。

こんな感じです。

詳細がこちら↓

お正月アレンジメントのワークショップは見本の画像がまですが、日程は決まりました!!

12月29日㈰★10:00~★14:00~になります。

早めに詳細はお知らせしたいと思いますが、取り急ぎ日程をお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

11月ワークショップのお知らせ

2024/11/03  ニュースブログ

早いものでもう11月になりました。

こんばんは。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。

「まだ残暑!?」と汗を流し半袖着ていた10月でしたが、一気に秋。まだお布団も諸々、夏仕様なんですが…。とりあえず、すぐに出せる長袖を引っ張り出して着ています。衣替えしようかと思うとすごい雨が降るし。なかなか思うように事は進みませんが、今回の大雨で被害があった地域を思うと、衣替えなんて小さのことです。いつでもできます。

自然災害を前に人は何もできないという事を今回もたたきつけられた感じですね。

 

ハロウィンも終わりこれからはクリスマスカラーに町は変わっていきますね。

とはいってもうちの店の中は特に変わったものはないのですが、やっと11月のワークショップの予定ができました。

いつも何かに追われてるのでいつか追い越したいと思っておりますがなかなかそうはいかず、バタバタな日々を過ごしております。

年末に向けてソワソワ、落ち着かない季節なんですが何とか嫌いにならず楽しみたいと思います♪

寒暖の差が激しいので皆様ご自愛ください。

 

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.