• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

トピックス

トピックス

春の花スイートピー。花言葉は門出・別れ

2019/02/12  ブログ

スイートピーを見ると「春だな~♪」と心ウキウキする福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。とは言えまだまだ寒い冬まっただ中なんですが、お花屋さんの店先は一足早い春が訪れてます。チューリップやラナンキュラス、菜の花等。卒業シーズンになると松田聖子さんの「赤いスイートピー」を思い出す、とかいうと年齢層がばれてしまいますが(>_<)案外赤いスイートピーはあまり定番に店には出ていない様に感じます。どちらかというとピンクや紫、白、黄色が多いでしょうか。

やはり一番人気はピンクですね。ピンクも濃い色~淡いピンクとかなり色のバリエーションは広いです。生産者さん達が色々交配して沢山の色を作られているにも関わらず、何と色水を吸い上げして色を増やしています。通常のピンクや黄色はもちろんですがこんなアンティークカラーのスイートピーもあるんです。

 

とても雰囲気があって好きな色ですが、人によっては「枯れてる?」って言われる可能性も無きにしもあらずという感じです。バラやトルコキキョウ、ラナンキュラスもアンティークカラーは有りますが時にそんなトラブルも有ります。贈り物にする時は好みを確認して贈られると良いですね。吸上げのスイートピーは色水を吸わしてるので茎を切った時に茎の中から出る水が色が付いている事があります。その水がお洋服やクロスに付くと取れない場合があるのでそこは取扱注意です。ちなみにスイートピーの花言葉。全般的には 門出・別離・優しい思い出など。やはり卒業式向けですが可愛い姿にしては切ない花言葉です。調べると色別でもありました。ピンク・・・繊細・優美 白・・・ほのかな喜び  黄色・・・分別・判断力   紫・・・永遠の喜び  赤・・・門出・別れの春

花言葉はギリシャ神話から来たのもありますが後付けでできた言葉も有ったり、書物によっても違ったりします。私は花言葉をあまり意識しないでそのお花のもつ魅力でプレゼントされたらいいと思います。まだまだ寒い日が続きそうですが、春のお花を1本お部屋に飾るとその周りに春を感じます。是非あなたのお部屋にもいかがですか?

ひな祭りのハーバリウム

2019/02/11  ニュースブログ

朝起きてカーテン開けたら雪景色で一気に目が覚めた福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。関東の方で雪が降るとニュースで見たけど福山で降るとは思ってなくてびっくりしました。もう雪は解け始めて道路とかに影響はなさそうですが寒いです。受験生たちは早目に移動をしていた方が良いですね。どこで足止めを食らうか、ドキドキです。

先週のことですが笠岡市神島でひな祭りのハーバリウムのワークショップへ行ってきました。

 

 

 

 

ここの会場は他の教室と比べると平均年齢が少々お高くて、人生経験豊富な方々が多いんです。「もうすぐ90歳なんですよ~」とおっしゃりますが、お孫さんにプレゼントするとおっしゃられて頑張って時間内に二個作られて、講習終わったら折りたたみのテーブルやいすをササッと撤収されて・・・とてもフットワーク軽くて!!

そして何よりも皆さん明るい。やったことのないことをするのは年齢とともに躊躇しがちですが、積極的にやってみようという気持ちが大切だと思います。高齢化社会の問題は色々ありますが、こうやって高齢者の方たちと一緒に楽しめる時間を作っるのは本当に大切だと思います。お花に限った事ではありませんが、想像したり考えたりという脳の使い方は右脳の刺激して記憶力アップになるそうですね。

そうそう私も習い事去年から始めました。それはハンガリー刺繍。イメージして、手を動かして右脳を刺激しまくっています。なかなかうまくはなりませんが、楽しいです。私のお仕事もどなたかの楽しみのお手伝いができたらと思います。

今日から2月。フラワーバレンタインはいかが?

2019/02/01  イベントブログ

今日から2月ですね。しばらくは領収書とか間違って書きそうな福山市、花屋、グリーンポットふじたにのNです。昨日1月31日は愛妻の日でしたがご存知でしたか?お知らせするのを忘れてました(-_-;)1月2月3月はLOVE・LOVE・LOVEな3ヶ月!!と言われてて、1/31は愛妻の日。2/14は言わずと知れたバレンタインデー。3/14はホワイトデー。愛の詰まった3ヶ月です。そしてどの日もお花を送りましょう~というのがお花屋さんの作戦です!!花より団子(チョコ)うぅ~~~~ん負けそうですが。頑張ります!!

今日はNHK文化センターの教室がありました。今日のテーマはバレンタイン。やはり日本ではチョコレートを連想してしまいます。本来はカップルの愛の誓いの日で、ケーキや、お花や、カードを送るみたいですね。一時は義理チョコという今ではパワハラになってしまいそうな言葉も死語になり、友チョコ、逆チョコ、マイチョコ、ファミチョコとか色々あるみたいですね。自慢では有りませんが、手作りチョコは今まで作った事のない私ですが今回頑張ってチョコレートみたいなベースを手作りしてみました。原材料はキャンドルのろうです。クレヨンで色付けました。

 

生徒さんたちは「美味しそう~!!」「孫に食べない様に言わないと!!」とか言われながら楽しそうに作られていました。

 

 

 

今回食べ物系が続いていて、明後日のハーバリウムは菱餅の入ったお雛様ハーバリウムです。まだワークショップの申し込みは明日まで受け付けますのでお待ちしています。

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.