• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

ブログ

ブログ

明日からお盆休みです

2018/08/13  ブログ

今日は駐車場の草むしりをして、この夏一番の汗をかき、へとへとになった福山市花屋 グリーンポットふじたにのNです。ベランダの緑のカーテンのゴーヤもあまりの暑さと日差しで早々に黄色くなって、実も付かなくなってしまいました。まだまだ緑のカーテン必要なのに、役に立ちそうにないので取り払う事になりました。駐車場のハーブもチリチリになって、何もかも暑さでやられてしまいました。そういえばテレビのニュースでワックスでできた飲食店の食品サンプルが暑さで溶けて、斜めに傾けてる抹茶ラテが悲惨な事になってました。

多分今までにない暑さなんでしょうね。うちの店でも倉庫にしまっていたキャンドルが溶けて全部くっついてしまったことが以前あります。でもキャンドルの種類にもよって全部が溶けるわけではないようです。そう、融点の違いなんですね。キャンドルの中には高融点と低融点と有るみたいです。

通常の融点が47℃くらいなので、倉庫の中ならそれくらいの温度にはなりますよね。今年はまだ倉庫のキャンドル見てませんが、もう溶けてくっついてるかもしれないですね・・・見るのが怖いです。置き場所を変える必要がありますね。

明日から16日までお盆休みとなります。

17日は通常通り9時からの営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

還暦御祝にはやはり赤いちゃんちゃんこ?

2018/08/11  ブログ

もうお盆休みに入ってる方もいらっしゃるんでしょうね。

車があちこち込みあっていいます。私の予定はお墓参りと花火位でしょうか。福山市花屋 グリーンポットふじたにのNです。ちなみにお店のお休みは14日~16日です。

 

お休みといってもちょこちょこっとお仕事はいっています。ホテルのお仕事をさせていただいていますが、お盆休みや、正月休みに同窓会や長寿祝いなんかをこのお休みを使ってされる方が年々増えています。同窓会では担任の先生への花束や、長寿祝ではお誕生日のお祝いの花束などのお届けです。長寿祝のお花は年齢によって色があります。還暦(60歳)の「赤いちゃんちゃんこ」は比較的皆さん知ってると思いますが、他にも決まった色があります。・古希(70歳)、喜寿(77歳) 紫 ・傘寿(80歳)、米寿(88)  黄色(金)・卆寿(90歳)、白寿(99歳)、百寿 白 と、こんな感じです。とは言え卆寿、白寿、百寿お方々に白いお花だけだと淋しくなります。そこで、白いユリなど大きなものに白を使って他のお花を華やかにしたり、リボンやラッピングペーパにその歳のお祝いの色を使ったりします。そしてよく耳にする還暦の赤いちゃんちゃんこですが、赤い色は魔よけの色とされていたため、暦が一巡したことでもう一度生まれた時に戻るという事から赤いちゃんちゃんこや、頭巾を贈る様になったそうです。しかし最近の60歳ってめちゃくちゃ若いのでちゃんちゃんこが似合うかなぁ…ですよね~!!そこでネット検索すると赤いポロシャツやカーディガン、カープグッズなど多様化してきています。

お花屋さんでは「60本の赤いバラ」や、60本まではいかないにしろ赤いバラの花束もおススメです。そして枯れないお花プリザーブドフラワーで作るアレンジメント。これだと記念に残ります。赤が苦手なら好きな色でアレンジメントも良いと思います。本人の好みを知るのも大切ですね!!今の27歳の若者の平均寿命は100歳だそうです!!そのころには還暦位では祝ってもらえないかもしれませんね!!

8月のワークショップ。今回は苔玉も作れます!!

2018/08/09  イベントブログ

中国地方は先日の台風が通り過ぎた後、日中はまだまだ暑いですが朝晩少し涼しく秋を感じます。今の台風は東北の方向に進んでいるみたいです。各地に被害が出ない事を願います。

こんにちは、福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。8月9日になってしまいましたが、ワークショップのお知らせです。今回は、ハーバリウムと苔玉です。やはり、たまには生きた植物の癒しパワーをもらわないとね♪

植えこむ植物は変るかもしれませんが、可愛いガラスのお皿付です。動物はオプションになります。今はペンギンになりたい気分です。

 

ハーバリウムは、いつもと違った作り方になります。透明なワイヤーを使ってオイルの中で浮き上がったデザインが作れます。ついつい入れすぎてモリモリになり過ぎたぁ~^_^;ってことには決してなりません。モリモリも良いんですがね。

今回も両方できる日程で企画しましたので、お好きな時間帯で申し込み下さい。準備の都合上、8月20日までにお知らせ下さい。宜しくお願いします。

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.