• メール
  • フェイスブック
  • インスタグラム

イベント

イベント

お店の駐車場のご案内

2019/05/10  イベントブログ

いよいよ明後日が母の日ですね。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。お店の中は花だらけです。今日あたりから早目のお届けが始まっています。

当店の駐車場のご案内です。お店の南側に少し入ってもらうと専用駐車場が有ります。店とauショップの交差点を南側に進んで行くと3軒先に店の看板が付いた駐車場があります。結構案内板は出しているのですが、通り過ぎる方もいらっしゃるみたいです。

 

今日からクマさんがご案内しています。

母の日は少し混雑して御迷惑をお掛けすると思いますがよろしくお願い致します。

ゴールデンウイークは最終日。いよいよ母の日ウイークです。

2019/05/06  イベントトピックスブログ

ゴールデンウイークも最終日を迎えましたね。福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。いよいよ母の日カウントダウンです。とは言えカーネーションの鉢植えはもう少しして入荷します。お花の見ごろを逆算するとこうなってしまいます。やはりカーネーションが一番人気なんですが、もらう方のお母さん方はときには違うお花も嬉しかったりするのではと思います。そこでお勧めはアジサイの花。地植えにすると毎年咲きます。虫も付きにくいし水やりだけでも案外咲きます。最近は日にちが経つと色が変わるタイプも多くなり長く楽しめます♪

一鉢にピンクと白の鉢が一緒に植えてあるタイプです。

花の小さいヤマアジサイ。

花がくるんとしてて名前も可愛いポップコーン。

ハーバリウムもカーネーションが入ってます。

ソープフラワーも色々そろえてます。

気温もグーンと上がってきてるので遠方に宅配で贈る場合は切花は心配になるので枯れないお花は安心です。切花を贈る場合は花キューピットやイーフローラなど加盟している花屋さんから直接行ってもらうのが安心です。色んな贈り方がありますのでお気軽に相談してくださいね。

3月14日はホワイトデー

2019/03/11  イベントブログ

今日は東日本大地震から8年目の3月11日ですね。普通に暮らせる事に感謝しつつ、哀悼の意を捧げます。福山市花屋グリーンポットふじたにのNです。平成の時代は唯一戦争が無かった時代ですが、大きな災害が何度もあった時代です。去年は中国地方も大雨により大きな災害があちこちでおき、いつどこで何が起きるかわからないんだと実感した年になったと思います。毎日を大切に暮らさないといけませんね。

 

そうした中、デパ地下とか行くと(福山にはデパートなるものは1件しかありませんが^_^;)スイーツ売り場には人だかり。そうホワイトデーのお買物の様です。バレンタインに必ずしも男性にプレゼントするわけでもないので、売り場は女性も男性もいました。やはり花より団子なんでしょうか…

お花屋さんにも素敵なホワイトデープレゼントが沢山あります。

生花の花束、アレンジはもちろんですが、サプライズ的なプレゼントのボックスフラワー。

記念に残るものが良ければプリザーブドフラワーやソープフラワー。ソープフラワーには飾るだけの物と入浴剤として使える、バスフレグランスフラワーの2種類あります。

今年新アイテムのスマイルピックの入ったソープフラワー。

 

入浴剤になるバスフレグランスフラワーはいろんなタイプがあります。まずは1輪がパッケージされているモノ。300円とはお手頃価格ですね!!

プレミアム感たっぷりの花瓶に入り、ボックス付きのロース。おしゃれに飾って最後は入浴剤。

 

使い方はこんな感じで。動画もあるのでQRコードをタップしてみて下さい。リッチな気分のバスタイムが楽しめそうです♪♪

 

 

 

カテゴリー一覧

Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.