2020/06/22 ニュースブログ
こんにちは。プロ野球やっと開幕しましたね♪楽しみが増えました福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。もちろん広島なんでカープ応援してますよ!!
我が家にはもう一匹カープ女子もいます(笑)力尽きて寝てますが…
会長に絵まで描いてもらいました。
マツダスタジアムでの観戦はなかなか難しいですが、試合があるだけでも楽しいです♪今年の夏も盛り上がりたいと思います!!
ところで店ではこんなナンバーピックがあります。
0から9まであるので色んな番号に対応できます。例えば・・・
こんな風にケーキアレンジに数字を挿すことができます。花束にも入れれます。好きな選手の背番号や、もちろん結婚記念日や誕生日など。先日77歳喜寿のお祝いの花束に入れるのに選ばれていました。
ちなみにこの番号なんの番号だと思いますか?カープファンなら「小園選手!」「誠也!」はたまた「イチロー」とか。
実は51はうちの社長の名前がコウイチで51。どーでもいいですね(笑)
写真撮るのに何番にしようかと悩んでいたら「51にしてくれ~」と言われました。皆さんもお気に入りの番号や記念の数字をプレゼントに沿えてみてはいかがですか?
2020/06/08 トピックスニュースブログ
おはようございます。今日も朝から暑いですね。福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。
皆さん7月からレジ袋有料化法案がスタートします。環境保護のため持ち帰る際のレジ袋の消費を少なくするのが目的です。消費量を少なくするためにレジ袋を無料にするか有料にするか店側の判断になります。
無料化にするには①バイオマスプラスチック(植物由来)25%以上配合した袋②厚み0.05mm以上の袋③海中で完全分解される袋のいずれか1つに該当すれば無料で配布できます。
当店では基本プレゼントにお買い求めいただく商品が多いためマイバッグ持参される方はまずいません。ですので基本無料の袋でお渡しいたします。すでにアレンジ等お持ち帰りの袋は0.05㎜以上の袋です。ただ苗などお渡しするいわゆるレジ袋はバイオマスプラスチックを含んだ袋に変えていかないと有料になります。スーパーやコンビニに行くときはマイバッグって頭がよぎりますがお花屋さんで「マイバッグもっていかなきゃ!!」って発想はあまりないですよね。そうなると店側では少しコストの高い袋を購入して無料でお客様にお渡しするということになっていきます。なかなか頭の痛い所ではありますが環境のことを第一に考えて取り組まないといけませんね。
今回コロナ感染で仕事の取り組み方に変化がありました。命に係わる大変なことではありますがこれを長い目で見たとき、プラスにしていけたらいいですね。今回のレジ袋有料化もいい結果が出ることを期待したいです。
そこでお店ではこんなかわいいマイバックを販売しています。
不織布素材で表面をビニールコーティングしてるので丈夫です!!どれも300円(税別)お花のプレゼントをこの袋に入れて差し上げるとうれしさも倍増するのではないでしょうか。もちろん自分用にも1つあると便利ですね!!
2020/06/06 イベントニュースブログ
6月になりました。こんにちは!福山市沖野上町花屋グリーンポットふじたにのNです。
毎日蒸し暑いですね。もうマスク限界かも…実は今日から新しいマスク。透明マスクを使用いたします。飛沫防止効果はかなりあるみたいです。しかも息苦しくないので熱中症の心配は軽減されると思います。お店に来られたらスタッフ着用してますのでチェックしてくださいね。
今月からワークショップ再開します。お店のレッスンもNHK文化センターも再開したところできまりました。換気を十分に行い3蜜を避けて安心安全に勤めて行いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
今回は生花のアレンジとハーバリウム。父の日前日の20日はヒマワリのトピアリー。
ハーバリウムは四葉が入っています!!
忘れがちになりますが6月21日は父の日です。
店先のマダム藤子もいきなりちょい悪?おやじ風になりました(笑)
Copylight©GreenPot Fujitani. All rights reserved.